FIREして実りのある人生を

45歳でFIREしたので残りの人生をエンジョイします

越冬海外ステイのまとめ

寒い札幌や日本で越冬するのはしんどいので、12月中旬から3月下旬まで海外にいました。

旅程

札幌→ベトナム(台湾経由)
ベトナム→台湾
台湾→タイ
タイ→札幌(台湾経由)

ベトナムと台湾には35日ずつ、タイには30日滞在しました。タイの30日はビザなし滞在可能期間Maxです。

会計

支出は以下のようになりました。

海外ステイの支出

表の上半分は日々の生活費、下半分は飛行機や長距離列車などの普段の生活以外の大きな支出です。日本の出入国は特典航空券だったこともあり計上していません。

航空券を含めても3ヶ月強で100万円程度で、もしこんな生活を1年間続けたとしても400万円しかかからないというのが分かったのは次回以降の計画を立てる上で大きな収穫でした。

ただどの場所でも生活レベルは同じというわけではなく、ベトナムでは毎日カフェに行って飲み物を飲んでいたし、台湾ではなんでも高いので倹約的な生活をしていました。タイでは週一で比較的高級(といっても2人で3,000円-5,000円)なランチを食べ、スーパーでは果物や野菜を好きなだけ買っていました。その意味ではタイが一番コスパが良かったと思います。

その他分かったこと

暖かいところは心身の健康に良い

ベトナムも台湾(高雄)もタイも暖かかったですが、暖かいところにいると先端冷え性の私でも手足の先が冷えることが全く無いし、自然に発汗するので代謝も促進されます。その上日射が強くビタミンDが大量に生成されるからか、ベトナムで発熱し1-2日寝込んだのと妻が食あたりになった以外は調子がよかったです。

妻も札幌にいる時はいろいろなところが痛むと言っていましたが、越冬海外ステイ中はそんなことは無かったようです。

やはりタイが最高

ベトナムも台湾もそれなりに良いところもありますが、タイの便利さと美味しさと安さのバランスはやはり最高で、ベトナムと台湾は次回以降はもういいかな思いました。

ただ他の国も見てみないと分からないこともあるし、まだタイのリタイアメントビザには少し早くタイには2ヶ月しか滞在できないので、次回はタイと合わせてマレーシアにも行ってみようかと思っています。

次回やりたいこと

タイでの長期生活の準備として次回の訪タイで銀行口座を開設しようと考えています。リタイアメントビザを申請するにも口座が必要だし、キャッシュレスQR支払いも使え色々便利だからです。

それ以外は特に今から意気込んでやりたいことというのは無く、今回と同じように暖かいところで新鮮な野菜や果物を食べながら普通に生活できれば満足です。